![](https://ishikurage.jp/wp-content/uploads/2023/10/20231011_1.png)
今年の初めに書籍のお話をいただいてから、あっという間に10月になってしまいました。初めての書籍執筆ということで、すんなりといかない部分はあったものの、なんとか原稿作業を終えることができました!
こだわり満載の内容です
Photoshopの本ってとてもたくさん種類があると思うんですけど、自分が本を書くにあたってなによりこだわった点は「なぜこうなるのか」「この機能を使うと何が変わるのか」といった部分をイラストで説明することでした。
操作を真似しただけでは、そのあと自分のしたい操作があってもなかなかできないと思っているので、本を読んだあとに自分でしたい操作ができるように、を目指して執筆しました。
あとは、こういったソフトを解説する系の本って、実際の画面をキャプチャしたものがあって、その横に操作方法を説明するといった構成が多い気がしています。キャプチャ側に1や2など番号を振って、説明文でそれぞれの番号でどんな操作をするかを書いているような。
ただそれだと、キャプチャ側と説明文とで目線を動かさないといけなくなってしまいます。
![](https://ishikurage.jp/wp-content/uploads/2023/10/20231011_3.png)
そのあたりも地味~に私が本を読む立場だと気になっていたところだったので、キャプチャに番号を振ってそれを説明文で説明する……といった構成は避けています。なるべく目線を動かさなくても読めるように、を意識して原稿を書いていました。
![](https://ishikurage.jp/wp-content/uploads/2023/10/20231011_5-1.png)
発売は10月26日です!
書籍の原稿を書き始めたのがたしか4月の中旬辺り。そして、校正などすべての作業が終わったのが10月の頭です。約半年間かけて、やっと書籍の発売が見えてきました!
「全部の作業が終わる!」といった段階のさなか、Photoshopがアップデートしてしまったことでキャプチャの撮り直しが発生したりと大変な出来事もあったのですが、最終的に妥協せず書籍を作りきることができました。
企画を考えてくださった編集さんや、「キャプチャを撮り直した方がいい」とご意見してくださった営業の方々、また作業が増えてしまうのに引き受けてくださったデザイナーさんには感謝しかありません。ありがとうございました。
そんな渾身の1冊である「イラストですっきりわかる! Photoshop」は10月26日発売です!Amazonなどでも予約、購入ができますので、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです!
コメント
すごく丁寧に書かれているんですね。購入検討しています。
わ~~!!すごくうれしいお言葉です!!ありがとうございます!!!
ぜひ、Amazon などのサンプルページをご覧いただくか、実際に書店で中身を確認していただいたあとにご検討いただけると嬉しいです!
お手に取っていただけたらこれ以上ない幸せです( ;∀;)
昨日さっそくAmazonで確認させていただきました。今月書店に行く予定があるので購入させていただきます。
すっっっごく嬉しいです!!!!ありがとうございます!ありがとうございます…!!!
本屋さんに行けそうになくなってしまったのでAmazonでポチリました
おおおお!!!!ありがとうございます!!!!!!( ;∀;)
お役に立てれば幸いです(*^-^*)